なかなか理想が叶わないときは

Mind

理想があるけどなかなか叶わないときは

理想の設定が曖昧or理想を叶えないメリットある

場合が多いです。

 

1 理想の設定が曖昧な場合

※こちらの記事参照

 

理想が曖昧だとゴールがどこか分からない状態。

それはもちろん、走ろうとすること自体怖いし不安ですよね。

ゴールがどこか分からないマラソンなんて怖すぎる…!

 

何メートル走ればいいのか?

どっちに走ればいいのか?

明日着くのか?1年かかるのか?

何も見えない道をただ走るって不安ですよね。

 

だから、まずは

ワクワクするような理想の設定(ゴール)を自分に用意してあげる。

ゴールが分かると自然に道が現れて、距離も見えてきます。

走って行きたくなるような理想の場所(ゴール)を決めちゃえばいいんです♡

 

 

2 理想を叶えないメリットがある

 

理想の設定が明確でも、それを自分があえて叶えない(叶えたくない)場合もあります。

それは理想を叶えないメリットがあるから。

 

例えば、お花を飾る生活が理想でもお花を買わない場合

・お花は高いからお金がもったいない

・買いに行くのがめんどくさい

・花瓶を用意していない

・お花の手入れをするのがめんどくさい

・すぐに枯らしてしまうかもしれない不安

etc…。

 

こんなふうに思っていると、本当はお花を飾る生活が理想でも

お花を買わないメリット

=お金が減らない、買いに行かなくていい、手入れしなくていい。

が勝ってしまう。

 

そうなると

「お花を飾らない」=「理想じゃない生活」をする選択をしてしまいます。

 

 

 

だからまずは理想を叶えないメリット、理由を考えてみる。

その理由で自分の今の価値観がわかります。

 

それから理想を実現されている人の価値観も考える。

自分とは何が違うのか?

理想を叶えている人は何に価値を感じているのか?

すり合わせして、理想の人の価値観を自分にも取り入れる。

価値観が変われば、自然と行動が変わっていくから♡

 

 

行動だけ無理やり変えても、苦しいし続かない。

理想がなかなか叶わないなと感じたら

まずは理想を明確にする。

そして価値観から変えていく。

 

ポイントはどちらも理想を叶えている人のマネ♡

これが一番早くて簡単!

重く考えずどんどん理想を叶えて行きましょう^^

 

mikity

1992年生まれ。大阪在住。 夫婦二人暮らし。 8歳にして10万人に1人の発症率と言われるIDDM=1型糖尿病(インスリンが出ない病気)になる。 毎日の自己...

プロフィール

ピックアップ記事

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。